私たちについて

私たちは、すべての人に学びと成長の機会を提供するためには、共有することが重要であると確信しています。

私たちは、イタリアのファッション工芸の経験と職人技を、一部の人々のための贅沢品としてではなく、多くの人々がアクセスできる遺産として伝えることが不可欠であると信じています。エセンプラーレは非営利団体として、イタリアファッションのノウハウの伝達と保存を目的としたプロジェクトの実現にその利益のすべてを捧げることを約束し、過去の世代の知識と未来の世代の可能性をつなぐ架け橋となることを目指します。

私たちは、間もなく、世界中の才能ある若者たちに門戸を開き、消滅の危機に瀕している工芸の習得を支援し、彼らが望む未来をデザインする機会を提供できると確信しています。私たちは、彼らが情熱と才能を育み、ファッション業界の継続と革新に貢献できる環境を作りたいと考えています。私たちは共に、イタリアン・ファッションの豊かな工芸遺産を守り、高め、業界の持続可能な未来を形作ることができるのです

E-SEM-PLÀ-RE

exemplar¹ [後期ラテン語のexemplarisから。]- 模範となりうるもの、与えられたモデルや概念に適合する例として提示されうるもの。

exemplar² [ラテン語のexemplar(またはexemplare)-arisから、exemplum「例」から派生]。- 模範となる人物: 謙虚さの模範、美徳の模範; 他の類似の物体を実装するための模範である、または模範となり得る物体。

私たちの価値観

  • 屋外

    アウトドアの美学を従来の文脈から解放し、男性のワードローブにある典型的な衣服を新しい方法で解釈し、新たなシナリオに適用する。

    このコレクションはアウターウェアとしてデザインされています。男性向けに作られていますが、私たちの理念は、Exemplaryに共感するすべての人のワードローブの一部となりうる衣服を創造することです。

  • ノー・プロフィット

    私たちは利益の100%を、人々や環境に良い影響をもたらすアイデアを通じて、支援を最も必要とする人々の未来をより良くすることを目的としたプロジェクトに充てています。

    私たちのプロジェクトは教育分野に重点を置き、まずはアフリカに寄付し、学校や関連施設の建設を支援・援助します。

    私たちの最終的な目標は、私立の教育機関やファッション・アカデミーに通う機会のない人々のために、独立した無料の職業訓練学校を設立することです。

  • テクノロジー

    技術革新、デザイン、倫理、持続可能性をファッションの世界と融合させ、新しい世代にアプローチします。

    伝統的な職人技を革新的なテクノロジーと結びつけ、伝統技術を応用できるユニークな生地や、独自の加工を施せる伝統的な生地を探求しています。

    また、静的または動的なアバターを使用し、さまざまな種類の生地やニットをシミュレーションできるCADソフトウェアを活用して、3Dで衣服をデザインしています。

  • 人と環境

    パターン・グループとの相乗効果により、私たちの目標は、社会的に倫理的で、環境的に持続可能な製品を生み出すことです。この目標を達成するため、私たちはコレクションのデザイン、開発、生産をイタリアに置き、私たちの価値観を共有する厳選された縫製業者のネットワークを活用しています。

    私たちは、社会的企業とのコラボレーションを通じて、先進的な原料や古くなった原料を寄付し、その価値を高めています。このようにして、私たちは循環経済を促進し、廃棄物の削減に貢献するとともに、社会的連帯経済を支援しています。

パターン・グループについて

パターン・グループの本社であるPattern SpAは、2000年にフランコ・マルトレッラとフルヴィオ・ボットによって、高級紳士服とアウターウェアの試作とエンジニアリングのリーディングカンパニーとして設立された。

2017年には、まずイタリア証券取引所のエリート認定を取得し、2019年にはイタリア証券取引所のユーロネクスト・グロース・ミラノ市場への上場を果たし、イタリア初のラグジュアリーデザイン・生産拠点であるパターン・グループの創設につながる、計画的な成長プロセスを開始した。

パターン・グループは、イタリア全土の7つの地域に位置する12社と13の工場(それぞれが異なる製品カテゴリーのプロトタイピングと生産のリーダー)から構成され、研究・エンジニアリングから生産に至るまで、ファッション・ラグジュアリーのすべての主要製品カテゴリーに進出している。

認証